new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

鹿児島県産黒豚使用 一の湯カレー 205g 中辛

864円

2個以上購入で200円 OFF

送料についてはこちら

「カレーに野菜は必要ない」という強気の発言をし続け、カレーに対する偏愛が強すぎる商品開発部長がこだわりぬいて開発したカレーです。 お肉は鹿児島県産黒豚を使用し、コクと旨味がしっかりと感じられる味わいに仕上げました。お肉もふんだんに使用し、ゴロゴロはいったボリューム感を残したまま、柔らかい食感も両立。 「野菜も少しは入れたほうがいいのでは…」という社内の声に少しだけ耳を貸し、野菜のエキスを入れることを渋々了承。野菜の旨味も入っているため、非常に深い味わいに仕上がりました。 追記 ホテルに泊まることが当たり前の海外のお客様は「1泊2食」という宿泊の仕方に慣れていません。なので夕食付きのプランを予約せずに当日に「夕食が欲しい」といわれることもしばしば。都会と違ってそばに飲食店があるわけでもなく、海外のお客様は困ってしまうということが多々あり、すぐにご提供でき、保存もできるカレーを開発したという経緯がありました。しかしながら、今や日本人のお客様にも大人気でお土産でご購入いただくお客様も多数いらっしゃいます。 鹿児島県産黒豚 うまみ成分であるアミノ酸を多く含んだ黒豚は、サツマイモを含んだ資料を食べることで、よりうま味、甘みが増し、やわらかく歯切れがよいことが特徴です。 ●原材料 豚肉(国産)、オニオンソテー、デミグラスソース、ホワイトルウ、ブラウンルウ、アップルペースト、砂糖、ビーフエキス、トマトピューレー、食塩、ラード、ポークエキス調味料、カレー粉、しょうが、にんにく、米油、香辛料/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む) ●内容量 205g ●カロリー 283kcal ●商品サイズ(高さ×奥行×幅) 13.5cm×18.5cm×2cm ●お召し上がり方 ・お湯で温める場合 中袋の封を切らずに沸騰したお湯の中に入れ、5分温め、器に移してお召し上がりください。 ・電子レンジをご使用の場合 必ず他の容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。(500wで約2分が目安です) ●ご注意 ・加熱直後は袋が大変熱くなっておりますので、開封の際のやけどをしないようにご注意ください。 ・温めた袋を開ける際や、容器のラップを取る際には、熱くなった具やソーソースが跳ねることがありますので十分にご注意ください。 ・開封後は保存できませんので、速やかにお召し上がりください。

セール中のアイテム